ほいくを楽しむ 幼稚園・保育所・放課後・学童の保育者のためのお役立ちサイトです Powered by 木下財団
Powered by 競輪・オートレース補助事業
リンク集 サイトマップ
いきたい!研修会・セミナーなど 身につけたい 書籍・教材・教具 先生きかせて! 電話できけちゃう ほいくかけこみ寺 みんなで語ろう! mixi版ほいくを楽しむ みんなに会おう! KID'Sカフェ
トップページ > 保育者さんの困った!Q&A > 保護者とのかかわり > 最近、朝食をとらないで登園してくる子や、何日も髪を洗っていない子、ぎょう虫検査用紙を提出しない子などがいて、保護者の対応の悪さを感じています。
  • 最近、朝食をとらないで登園してくる子や、何日も髪を洗っていない子、ぎょう虫検査用紙を提出しない子などがいて、保護者の対応の悪さを感じています。
  • 子どもだけではなく、朝食をとらないで出勤される保護者も多いのではないでしょうか。生活のリズムが、大人のペースになっている子どももいませんか?
 子どもたちの生活のリズムを考えるとき、大人の生活のリズム=生活に対する保護者の意識を無視して考えることはできません。最近では、中学生くらいから朝食をとらない習慣の子どもがいるようです。家族のだれかが、朝食をとらないという家庭もあります。そんな家庭では、子どもにとって、朝食がとても大切なエネルギーの源であるという感覚はないのかもしれません。
 朝から元気がない子や、眠そうな子、気だるそうな子......など、気がかりな子どもがいたときは、クラスの中で、「どんな朝ごはんが好き?」などと、話題にしてみてはいかがでしょう。「朝ごはんを食べてきた人?」などという問いかけは、決してしないでください。食べてきていない子が傷つかないように......。
 ときには、園だよりなどで「子どもに必要なカロリー」を、朝・昼・夕食・おやつなど、具体的に例をあげてPRしてみてはいかがでしょう。お弁当の作り方を知らない保護者には、イラストで具体的にお知らせするのもいいでしょう。
 ただ、家庭の状況からどうしても朝食を食べてこられない子どもには、お弁当やパンと牛乳などを持ってきていただくことも必要なのかもしれませんね。髪を洗っていない子も、同じように考えてみてはいかがでしょう。とても心配なら、園で洗うことも必要です。子どもに、髪を洗うことの気持ちよさ、必要性が伝わり、自分から洗おうとするようになったら、とてもうれしくありませんか。
 保護者に、納得していただけるようなアプローチの仕方を工夫しましょう。

ページトップへ↑



この記事へのコメント

コメントする


この記事へのトラックバック

この記事のトラックバック Ping-URL
http://www.hoiku-support.jp/cmt/mt-tb.cgi/99
※ブログ作成者から承認されるまでトラックバックは反映されません
このホームページの製作に当たっては、「競輪公益資金」の補助を受けました。     Copylight 2008 kinoshita-zaidan. Allreserved