![]() |
トップページ >
"ほいく"を楽しむ とは?
"ほいく"を楽しむ とは? 保育は毎日が真剣勝負。楽しみながら子どもたちと笑顔で過ごせたら最高ですが、実際は日々をなんとか無事に過ごすことで精一杯になってしまってはいませんか? 毎日の「ライフワーク」は充実していますか? 理想の「保育」は行えていますか? 誰もが日々の仕事に追われ、子どもがひき起こす問題、保護者への対応、地域の方々との交流、そして、来年度から改定される「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」への対応等、保育者の負担は増すばかりです。保育の仕事は毎日が本番。誰だって、保育者の役割を十分に果たせるわけではありません。 そこで、保育者向けケア・サポート事業の一環として、この"ほいく"を楽しむのサイトをオープンしました。 保育者の"思い"をかなえるために、子どもへ"想い"を伝えるために、保育や育児の専門家が、そしてそこに集う仲間たちが、あなたをサポートしてくれます。 ※随時、『 リフレッシュ & スキルアップセミナー 』なども開催をしていく予定です。ご期待ください。
ページトップへ↑ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
このホームページの製作に当たっては、「競輪公益資金」の補助を受けました。 Copylight 2008 kinoshita-zaidan. Allreserved
|
![]() |